三原市公式note

瀬戸内に面したまち「広島県三原市」の公式noteです。三原の「ヒト」や「モノ」「コト」の魅力が伝わるような情報を発信していきます。

三原市公式note

瀬戸内に面したまち「広島県三原市」の公式noteです。三原の「ヒト」や「モノ」「コト」の魅力が伝わるような情報を発信していきます。

マガジン

  • 三原市地域おこし協力隊

    三原で活動する地域おこし協力隊員の記事を紹介します。

  • 三原の盛り人

    地域を盛り上げている人や、祭りなどの伝統行事を守り続けている人たちの思いをママライター改め「まちびとライター」が取材しお伝えします。

  • 未来へつなぐ大切な祭

    コロナ禍で祭りの中止が相次ぎますが、祭りに込められた意義や思いは途切れることなく受け継いでいきたい! 市民ママライター2人が、市内の祭り関係者を直撃取材していきます。

  • みはらびと。

    「みはらびと。」とは、三原で生まれ育った人、一度は三原を離れたけれど再び戻ってきた人、縁あって三原に移り住んだ人、三原への熱い想いをもつ「まちのつくり手」です。 さまざまな分野で活躍する「みはらびと。」を、 「#ものづくり」「#食づくり」「#まちづくり」「#幸せづくり」 の4つのテーマに沿ってご紹介します。 ※ハッシュタグからカテゴリ別に記事をみることができます。

  • 満喫台湾×みはら

    台湾出身三原在住のイーファンさんから見た「広島県三原市」を紹介します。

ウィジェット

リンク

記事一覧

Vol.5 600人以上が集まる地域が一体となる行事 西小学校区とんどまつり

Vol.5 600人以上が集まる地域が一体となる行事 西小学校区とんどまつり

開催時期:1月中旬の日曜日 「とんど」とは、正月にお迎えした神様をしめ縄などの正月飾りとともに火でお送りし、豊作や無病息災を願う行事。全国各地に見られ、「どんど」「左義長(さぎちょう)」などとも言われています  校庭の真ん中に立つ約10メートルもの竹とその上部に輪が2つあるのが西小学校の「とんど」の形です。使用する竹は尾道市原田町から切り出し運び、前日にクレーンを使って組み立てます。仕上げに各家庭のお正月飾りを付けたら完成です。材料を集めてくるのも大変で、細かな材料が集まら