マガジンのカバー画像

三原市地域おこし協力隊

548
三原で活動する地域おこし協力隊員の記事を紹介します。
運営しているクリエイター

#地域おこし協力隊

みんなちがって、みんないい

 普段のお料理に青ネギをワケギに変えて味の分かる大人になった私は地域おこし協力隊として三…

⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️

2月1日より 三原市の北部、久井町へと住所を移し 単身赴任をしております。 深夜から早朝は氷…

一家に一台?ジェイ◯ン?

一家に一台とは あることが当たり前のモノのことを 指しますよね。 私が2月から拠点としてい…

ぴよぴよ

3月10日(日)に協力隊の活動を地域住民に知って頂きたく、とある行事に参加して参りました…

継続は力なり

 継続することの難しさを思い知らされ、徐々に自信を無くす私は地域おこし協力隊として三原市…

一長一短の島暮らし

   島暮らしについて少し掘り下げてご紹介してもよいのではないかとミカンハダニの防除作業…

桜記念植樹祭

今日は、もみじの郷が主催する桜記念植樹祭のお手伝いをしてきました。朝から雨が降って心配しましたが、幸いにも雨も上がり、無事に開催されました。 毎年植樹される方や地元の方々、遠方からいらっしゃる方々など、様々な方々が参加されていました。集合場所の高坂休養村管理センターから、植樹の場所に移動。思ったよりも急な斜面でしたが、皆さん思い思いに書かれた杭を持って上がっていき、植樹されていました。 今回2回目の参加となるウクライナの方々もいらっしゃいました。 一応英語がわかるので通訳

リフォームでござる。

DIYで2ヶ月で頑張りました。 あとちょっとで終わると思います。 私のビストロのリフォームは進…

反面教師

 かの夏目漱石は「アイラヴユー」という英語を、日本人の美徳を表さんとして「月が綺麗ですね…

うんまっ!

 帰路に向かう途中、大きな声で斉藤和義の”歌うたいのバラッド”を歌っていたら後方に部活帰…

人々との交流

人々との交流は、現代社会において欠かせない要素です。 SNSやメッセージアプリなどの普及によ…

東京から広島県三原市へ

みなさんこんにちは。 この度、2024年2月1日に三原市地域おこし協力隊に着任しました 「丹澤 …

もみじ記念植樹

もみじの郷と沼北小学校の5年生の生徒たちとのコラボで、今年も美しいもみじの植樹祭が開催さ…

高坂上組とんど祭り

あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願い致します 年末年始は実家に帰り、戻ってすぐに開催された「とんど祭り」 今回は、のどかのある上組のとんどに参加しました。 「とんど」というものは、見るのもやるのも初めて。 東京や千葉にいると「とんど」という存在を知る機会がなかったので、 どれも新鮮で楽しく体験させてもらいました! 朝から女性は縄づくり、男性は竹の切り出しからとんどの組み立てをされてました。 皆さん和気あいあいと作業される中、聞こえてくるのがこの伝統作業が分